SSブログ

ビジネスに必要な英語は「とにかく場数を踏むこと」も重要 [仕事]

もともと日常的に英語を話す環境で育ってこなかった私ですが、
最近は仕事で英語を使う機会が非常に多くなっています。

BOND-MBA受講までは「英語を学」んでいたのが、
受講以降は「英語で学ぶ」機会が増えたため、
Reading, Writing中心にだいぶ上達したつもりでいました。

が、最近感じるのは読み書きだけでなく、しゃべり、そして
単に意見を言うだけでなく、英語での会議をまとめ、
英語で交渉し、英語を使ってリーダーシップを発揮していくことの重要性です。
前提として自分の仕事に対する専門知識と自信、
そして必要なエッセンスをコンパクトにまとめ、相手に伝える能力、
これらが必要であることをNon-Japaneseと仕事をしている中で痛感しています。

なかなか日本人のように「阿吽の呼吸」とはいきません。
が、ストレートに伝えるだけでも、これまたうまくコミュニケーションがとれません。
これらを日々の実践を通じて勘所を学びながら、
とにかく「おそれず場数を踏む」ことが重要だと感じています。

私の場合、当初は「自分の話している英語変なんじゃないかな?」に始まり、
「失敗したら〜」とか「変なこと言ったら」という仕事そのものに対するおそれもありましたが、
最近思うのは「やっぱりチャレンジしなければうまくならない」ということです。
英語を母国語としない人たちと英語で話をして思うのは、
「彼らは自分の英語の発音・聞き取り易さなどをあまり気にしていないのでは?」
ということです。
殆どの英語は聞き取りづらく、文法も無茶苦茶。でも自信満々で会話しています。
ということで、「そんなスタイルでいいんだ」と割り切って
どんどん英語で仕事・会話・会議の仕切りをしていけば
意外となんとかなる気がしている今日この頃です。
タグ:英語 仕事 語学
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 4

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。