SSブログ

世間話を英語で [語学]

今日は一緒に仕事をしているNon-Japaneseと英語で
2時間ほどおしゃべりしてきました。

職場の課題から始まり、近況、アドバイス等々、
1年前は英語で簡単な挨拶をするにも尻込みをしていたことを思えば
かなりの進歩なのかもしれません。
相手もネイティブスピーカーではないので、時には自分の伝えたい言葉が見つからないときも
ありますが、その際は何とか自分の知っている単語を使ってコミュニケーションすることが
「英語によるコミュニケーション」の上達につながっているのだと思います。

終わってみればあっという間に2時間経過。
よくこんなに話ができたものだと思います。
今年は昨年受験できなかったTOEICに1年半ぶりにチャレンジ予定。
自分の英語がどの程度進歩しているか楽しみです。
タグ:英語 語学
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

忙しいときこそ時間をとってやるべきことを見直す。 [仕事]

出張が続いていたので、仕事がたまっててんやわんやの状態が続いています。
こんなときはまず片っ端から溜まったmailへの返信、溜まった急ぎの案件への対応、
その合間にもミーティングや来客などであっという間に日が暮れてしまいます。

そんな状態の中ではなかなか一定の時間をとって
To Doについて整理するということはなかなか難しいものです。
これをやらないことで、毎日正面業務に追われ、
重要な案件に手がつかない人が多いということも感じています。
一見時間をとられてしまうように見えますが、これをやることで
自分が現在やらなければいけない仕事の総量と優先順位を整理することが出来ます。
①緊急かつ重要な仕事
②緊急だけど重要でない仕事
③緊急ではないが重要な仕事
④緊急でも重要でもない仕事
私の場合、出張から帰った直後は①→②を中心に仕事を進め、細切れ時間で④を処理、
時間の余裕が出来て来たら③にじっくり取り組むというところでしょうか。

まずはTo Doリストを作ってみて、自分の抱えている仕事について俯瞰して眺めてみる。
これだけでその後の業務効率が大きく変わってくることは確かだと思います。
タグ:仕事効率化
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

英語のライティングもやはり場数 [勉強法]

Bond受講中は散々英語科目に悩まされたものでした。
講義の受講(リスニング)、教科書(リーディング)も勿論ながら、
英語といえばTOEICくらいで
E-mailを送ったり、文章を書いたことがほとんどなかった私は
ライティングに困りました。

最近は英語メインの仕事が1年以上続いたので、
すっかり慣れたもの。E-mailは勿論。
取引先責任者のサインが必要な書類、社員に送るレター等々
英語で文章を書いたりすることにあまり抵抗感がなくなってきました。

かつては日本国内と海外支店の情報のやりとりも日本語が中心でしたが、
和文だけでなく英文併記をすることもかなり社内で定着してきましたので、
英語でコミュニケーションをはかるほうが楽に感じることもあるくらいです。

英文ライティングにあたっては、特別な勉強法を試してみた訳ではありません。
英語で文章をとにかく書いてみる。E-mailでコミュニケーションをしてみる、
Minutes(議事録)をとってみる、過去の書類や雛形を見ながら自分で英文書類を作ってみる。
それを添削してもらう、自分で修正してみる。
これらを繰り返すうちに、気付かないまま苦手意識がなくなっていました。

正直なところ私の英文なんて、ネイティブからしてみればツッコミどころ満載のレベルだと
思いますが、それでもぶつかってみて、場数を踏んでいくことが、
ライティングのクオリティを上げていくうえで重要なことなんだろうと思います。

たかが英語!

たかが英語!

  • 作者: 三木谷 浩史
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2012/06/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



タグ:英語
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

そろそろトライアスロンを再開しよう [減量]

信じられない体重の増加をつきつけられ、早1週間。
流石に「これはヤバい」と思っただけあって減量は順調に進んできました。
先週比2kg減です。今週は更に2kg減を目標です。

これまでは毎朝のランニングのみでしたが、
食事制限も加え、夜はなるべく食事を軽め、昼もこれまではガッツリ食べていたのですが、
少し押さえ気味でいこうと思います。

勿論一番重要なのは運動で、毎朝のランニングにもスピードをあげる、
時間を伸ばすなどの負荷をかけ、ランニング後も筋トレを加えていこうと思います。
大学卒業後から体重が増え始め、入社当時比ではや7kg増。
これを何とか入社当時まで戻したいところです。

こんなときにはやはり目標設定が大切。
今年3月には5年ぶりくらいにマラソン大会に参加しましたが、
娘が生まれる前には毎年フルマラソンに参加していたことを
思えばまだまだです。
いろいろ考えていると抜本的に体質改善に取り組むにはトライアスロンを再開するのが一番では、
とふと思いました。
実は10年ほど前に石垣島のトライアスロン大会に2度参加したことがあるのですが、
半ばレジャー気分で参加している自分に比べ、周囲の友人達は食事制限をするなど
身体を絞り込んで大会に臨んでいました。
その鋼のような肉体に驚いたことを今でも覚えています。

食生活を変え、筋肉をつけ、身体を絞るには
こういった思いきった目標をたてて、
それを達成するための生活習慣を身につけたほうが近道なのでは?と思ってきました。
よし、早速大会を調べて目標をたてるところから始めます。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

減量その後 [減量]

やはりインプットを減らしていないからなのか、
体重は増加するばかり。
朝ランも最近はやったりやらなかったり、というところだったので、
アウトプットも少ない…。
毎日のiPhoneアプリへの体重、体脂肪率入力も辛い儀式となってきました。

夜ビールをやめていたときには体重も減っていたのですが、
流石にこれだけ未知の領域に入ってくると健康面での不安も出てきます。
ということで、食事制限を再開したいと思います。
朝はしっかり食べる。夜は極力軽い食事に。
昼間はしっかり食べるつもりでしたが、昼間の食事のカロリーも少し考えたいと思います。
来週までにまずは1kg減が目標です。。。

タグ:減量
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

新iPad欲しい。 [iPad]

新しいiPadが出て数ヶ月たちました。
既にiPadを持っていること、そしてあまり不自由も感じていなかったことから
何とかいつもの「欲しい欲しい病」は収まっていましたが、
久しぶり出てきました…。

たまたま通りかかったいつもの家電屋でiPad2が少し安くなっているのを見て、
iPad2なら安くなっているし、買ってもいいかな〜。
といつもの病気があらわれてきました。

私が持っているのは初代iPadなのですが、
未だに何ら不具合もなく、重宝しています。
しかし、iPad2以降薄く、軽くなっていること、また、それらが安くなっていることもあり、
現在自分が使っているものを娘に渡して新しいものを買っては?などと思っています。
さて、どうしたものか…。

Apple 第3世代 iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A ブラック

Apple 第3世代 iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A ブラック

  • 出版社/メーカー: Apple Computer
  • メディア: エレクトロニクス



タグ:iPad

減量再チャレンジ [減量]

昨日の朝、久々にトレーニングした後、体重計にのって愕然としました。。。
ここ1週間ほど夜の会食が続いていたこともあり、
ビールを飲んで帰宅、そのまま寝てしまうことが続いていましたが、
それにしても自分の体重が未知の領域に突入したことに気付き大ショックでした。

体重増加の原因はこんなところでしょうか。
・仕事が忙しくなるにつれてデスクワークが増え、カロリー消費量が減少。
・外食続きで一時控えたビールを飲む多く飲む機会が増えた。
・帰宅後すぐ寝るので食事で摂取されたカロリーが消化されないまま蓄積。

ということで、減量に再チャレンジしたいと思います。
最近取り組んでは挫折、取り組んでは挫折、の繰り返しでしたが今度こそ。
ストリクトに食事を減らすのもよいですが、消費カロリーを増やすほうも
しっかりやりたいと思います。
頑張るぞー!
タグ:減量
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「自分たちのMBA」買いました [MBA]

前から気になっていた本「自分たちのMBA」をようやく買いました。

自分たちのMBA ―12人それぞれの歩き方―

自分たちのMBA ―12人それぞれの歩き方―

  • 作者: 自分たちのMBA制作委員会
  • 出版社/メーカー: 青山ライフ出版
  • 発売日: 2011/06/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



私もチャレンジしたBond -BBT MBAの卒業生たちが
MBAにチャレンジした動機や感じたこと、卒業した後のこと、等々を語ってくれている本です。
中にはAir Campusなどで名前を目にしたことのある方も寄稿されていて、
まずはこの方々の実行力に驚かされるところでした。
私も卒業してしばらく経ちましたが、
あらためてこのMBAプログラムにチャレンジしようと決めたときのこと、
また仕事をしながら取り組んでいたときのこと
(仕事が終わってから自宅で机に向うのは本当にキツかった!)、
卒業が決まったときの嬉しさ、等々を思い出しました。
今の仕事でのキツさなど、当時のことを考えれば乗り切れそうな気持ちになりました。

これから受講しようか悩んでいる方にもおススメです。

自分たちのMBA ―12人それぞれの歩き方―

自分たちのMBA ―12人それぞれの歩き方―

  • 作者: 自分たちのMBA制作委員会
  • 出版社/メーカー: 青山ライフ出版
  • 発売日: 2011/06/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



タグ:MBA
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

仕事に対する姿勢を見直す [仕事]

最近たまたま書店で手に取った本のひとつに
この本がありました。

サムスン式 仕事の流儀

サムスン式 仕事の流儀

  • 作者: ムン・ヒョンジン
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2012/01/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


サムスンについては人材育成の方法などが以前から紹介されていたこともあり、
興味を持っていましたが、この本は文字通り同社の「仕事の流儀」について
具体的に述べられており、非常に参考になる点が多かったです。

中でも気になったのは時間に関わる記載と、報告書に関わる点。
「時間を制する者が、成果と利益を制す」
 -「6時20分」と「6時23分」は天と地の差
 -最高の成果は「時間」から始まる
「報告書は、自分の顔であり人格である」
 -一本の報告書が、会社も人生も変える
 -その報告書は、未来を向いているか
などなど、今の自分の仕事に対する姿勢を考えさせられる一文が並んでいます。

本書で述べられているものの中には、
必ずしも自分自身のスタイルと一致しない点もありますが、
とりわけ時間感覚と報告書に関わる記載については、
まだまだ自分自身には不足があると考えさせられました。
今の部署に来てから、韓国系企業のアグレッシブさについて感じることが多かったのですが、
自分自身もこういった仕事の地力の点で負けないよう対抗していきたいものです。
タグ:仕事
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

英語上達に向けての目標設定 [語学]

Bond-MBA受講前までのTOEICスコアは最高が700点程度でしたが、
ST参加前までの猛勉強で800点まで上げることが出来ました。
ところが昨夏TOEIC受験したところ730点くらいまで下がっています。
やはり、英語は使わなければ下がってしまいますし、
ST参加した後はTOEICの得点そのものに執着して勉強してこなかったことが、
点数低下という結果につながってしまったのだと思っています。

今年は仕事で英語を使う機会が多くなったことから、
もう少し英語をしっかり勉強しようと思っています。
TOEIC得点の目安としては、
駐在員730、教育860、通訳950が得点レベルの目安だそうです。

別に通訳になるつもりはありませんが、折角仕事で使うのであればそれなりの
高い目標を持っていたい、と思い、今年は860点を目標に設定しました。
1日1時間を1年間続ければ100点の得点アップ、というのが目安のようですが、
去年の自分からいうと130点ものアップ。
1日1時間以上勉強しなければならないことになります。
今年もあと1ヶ月強。目標が達成できるかどうか…。
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。